新築住宅を供給した事業者が住宅瑕疵担保責任に基づき補修を行い、当社は補修費用の一定割合を保険金としてお支払いします。
品確法:住宅の品質確保の促進等に関する法律
住宅瑕疵担保履行法:特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律
住宅事業者が被保険者となり、お申込みいただく保険です。保険期間中に住宅事業者(被保険者)の瑕疵保険責任の対象となる瑕疵による事故※が発生した場合、住宅事業者(被保険者)が修補等にかかった費用をJIOが住宅事業者(被保険者)にお支払いするものです。万が一、住宅事業者(被保険者)の倒産等により相当の期間を経過してもなお、修補等の瑕疵担保責任が実行されない場合は、住宅取得者からJIOへ直接保険金の請求をすることができます。
資力確保の義務がある場合とは
保険の対象となる部分は、住宅の品質確保の促進等に関する法律施工令第5条第1項および第2項に規定する「構造耐力上主要な部分」と「雨水の侵入を防止する部分」で、構造耐力性能または防水性能における瑕疵が保険の対象です。
〒254-0046
神奈川県平塚市立野町30-12
tel:0463-30-5020
fax:0463-30-5030